横井 由香

日本語教育アドバイザー
・ 日本語教師
・ 「やさしい日本語」専門講師
・ 外国人雇用労務士
【プロフィール】
小学校・大学にトータルで約15年勤務。夫の転勤に伴い、2度にわたり約10年間アメリカ・オハイオ州で暮らしました。
海外での子育て経験を通し、「学習言語としての日本語」と「会話で使う日本語」の違いを知り、そのどちらも同じように習得することの難しさから、日本語教育の道を志しました。
2017年より日本語教師として活動を開始。その後すぐ2度目のアメリカ生活では、大学の初級Jpanaese Programクラスを担当、オンライン日本語講師としても約500時間のレッスンを経験しました。
帰国後2021年から日本語学校に勤務。
卒業生からの「日本人は教科書の日本語を話しません」「勉強した日本語はどこで使えますか」という言葉を聞き、学んだ日本語が社会で活かされなければ意味がないと痛感しました。
それをきっかけに、日本での就職を目指す外国人材や留学生が、社会に定着するまでを支えるサポートが必要だと感じ、2024年企業向けの日本語研修サービスを立ち上げました。
現在も週2回、日本語学校に非常勤講師として勤務しながら、企業で働く外国人材向けに、日本語研修を行っております。
愛知県日進市在住
【資格】
国家資格 登録日本語教員 2025年
日本語教育能力試験合格 2017年
日本語教師養成講座420時間修了 2017年
文化庁「就労者に対する日本語教師養成研修講座」修了 2023年
日本人向け「やさしい日本語」ファシリテーター講座修了 2023年
「介護の日本語」養成講座修了 2023年
外国人雇用労務士試験合格 2023年